- 7月 4, 2019
ピンチの行方!正社員になったらお給料が下がっちゃったシンママの話
4月は新しい生活の始まりですが、不幸な出来事が重なって状況が悪い方へ悪い方へ行ってしまうこともありますよね? 離婚もそのうちのひとつ。 夫婦そろって仕事している時は気付かなかった現実に、ぶち当たってしまったようです。 子供たちのため敢えて非正規のお仕事を選んできた私 こんにちは。私は39歳のシングル […]
4月は新しい生活の始まりですが、不幸な出来事が重なって状況が悪い方へ悪い方へ行ってしまうこともありますよね? 離婚もそのうちのひとつ。 夫婦そろって仕事している時は気付かなかった現実に、ぶち当たってしまったようです。 子供たちのため敢えて非正規のお仕事を選んできた私 こんにちは。私は39歳のシングル […]
公務員になったら一生安泰って言われていますよね? 民間の会社員には想像しえない給料と手厚い福利厚生。 多少のストレスがあたっとしても、公務員なんですから最後までやり通すのが筋。 それでも両親の介護という想定外の事態に陥れば退職もやむなしとなるわけで…。 両親の介護でやむなく離職してメンタルもやられた […]
心の病って厄介ですよね? 私自身、勤めていた職場からリストラされ40代で転職するハメに陥り消耗。 とどめは、転職先での粘着質な同僚からのイジメですよ。 自分が中心に地球が回っているタイプの50代で、入ってくる新人をイジメては「俺の配下になれば守ってやる」と訳の分からないことを言う人で、同僚たちは誰も […]
語学を使った仕事に就いてみたいと思ったことはありませんか? 流ちょうな語学力を持っていれば職場でチヤホヤされることが多いですが、ことホテル業界に関しては少し事情が違うようです。 華やかに見える世界でも現実は厳しかった! 語学力を活かしてホテルに就職するも現実は厳しかった こんにちは。団体職員として窓 […]
職場の人間関係って煩わしいですよね? 私も経験があるのですが、特に女性の比率が多いと、どうしても陰口や妬み・嫉妬系の話題が多くなる。 こういう話題が好きな女子にはたまらないでしょうが、男の私はもう聞いているだけで憂鬱になってしまいます。 職場の人間関係に疲弊し新しい業界目指し転職活動 こんにちは!医 […]
就職氷河期世代って本当に悲惨ですよね? 高校・大学を頑張って卒業したのに、自身の知識を活かせる就職先が全くなかったんですよ? こりゃ悲劇だわ。 実は、そういう私も就職氷河期世代なんですよね。 私は正社員より稼いできた40代の就職氷河期世代 こんにちは。現在設計会社で、事務員として働いている43歳の工 […]
女性の地位向上が盛んに叫ばれる現代においても、どこの職場でもセクハラやモラハラは未だ横行していますよね? 私自身経験があるのですが、女性からのセクハラの訴えは100%揉み消されます。 ええ、コンプライアンス強化が叫ばれる昨今、セクハラ通報窓口なんてのが流行っていますが企業にしてみれば迷惑なんですよね […]
皆さんは夢を追いかけたことはありすか? 私も一時期、夢追い人をしておりましたから、夢を追いかけたい人の心理は良く理解できます。 とはいうものの、現実的に見て夢を現実化させられるのはほんの一握りです。 気絶するように眠り登園する毎日に不満の保育士 こんにちは!フロントエンジニア兼ウェブデザイナーとして […]
OLやサラリーマンやっていると、様々な災難が降りかかってくると思いませんか? 私が実際経験したのが、結婚を宣言したとたんの転勤命令。 もう、完全にタイミングを合わせたとしか思えないこの命令に猛烈に反発してみた私。 上司の助けがあり事なきを得た私でしたが、皆さんも同じ経験をした方は多いのではと推測して […]
どうしても職が見つからない時ってメチャメチャ焦りませんか? 私自身、リストラされて転職活動した時など1年近く見つからず、路頭に迷ってしまいました。 人間焦れば焦るほどドツボに陥る生き物ですから、そういう時に頼りになるのが親戚知人からのコネ転職ルート。 必死こいてお願いしてやっと紹介してもらえたと思っ […]
社内の争いごとって何でなくならないんでしょうか? 私自身、リストラされるに至った原因が社内のいわゆる権力闘争。 リーマンショックを期に発したこの権力闘争は、親会社と子会社の役員社員が入り乱れての大バトルです。 巻き込まれた私は、なすすべもなくといった形でしたね。トホホ。 上司の勢力争いに巻き込まれ転 […]
自分の長所と短所って把握していますか? 実はコレ、面接では必ず聞かれる厄介な質問なんですが、多くのサラリーマンOLは胸を張って言う事ができませんよね。 そりゃ当然ですよ、長所短所なんて第三者的に見た時に、初めて分かることなんですから。 職場での不満が爆発して3回目の転職活動を開始 こんにちは!保育園 […]
シングルマザーって本当に強いと思いませんか? 以前勤務していた職場で、営業事務として勤務していたIさんはシングルマザー。 昼は派遣のお仕事をこなしつつ、夜はナイトワークのお仕事です。 「一体この人はいつ寝てるのよ?」って疑問でしたね。 背に腹は代えられないとはよく言ったもので、人間同じ状況に追い込ま […]